武田真理恵さんをご存知ですか?TVチャンピオン?ラッピング教室?おもちゃコンサルタントマスター?といろいろされているんですが、
今度『マツコの知らない世界』に出演されるみたいです!何者?って思う方が多いので調べてみました!元幼稚園教諭だった方が何故ラッピング?
ブログにも色々な情報が載ってますので、要チェックです!
謎が多いので徹底検証!著書なども出版されているらしいですね。
スポンサーリンク
武田真理恵のプロフィールと著書作品を紹介!
プロフィール
本名 武田真理恵
生年月日 1970年
出身地 埼玉県草加市
学歴 越谷南高校から短大へ
職業 元幼稚園教諭
ラッピングコーディネーター、おもちゃコンサルタントマスター、MARIE FACTORY主催、TVチャンピオン4代目ラッピング王に輝く!
子供アートスクールや自宅アトリエで『ラッピング&カード教室』を開催。テレビ、雑誌などの撮影協力もしているそうです。
著書
1998年『子供と作るアイデアカード&ギフトグッズ12ヶ月』
2000年『しあわせを包むラッピング遊び:やさしい手いきいき手遊び』
2007年『だいすき!ラッピングとカード:かんたん!かわいい!』
2018年『かんたん!かわいい!イベントラッピングとカード:子供と作ってね!』
とても可愛らしいタイトルの著書を書かれています(笑)かわいい事や子供が大好きなんでしょうね?優しさが本当に伝わってきますね!
それがものすごく感じるキャラのお方です!
スポンサーリンク
ラッピング王はどんな物を作ってるの?
引用元:https://www.chokigallery.com/home/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E7%9C%9F%E7%90%86%E6%81%B5/
とても可愛らしいラッピングで癒されるし、こんなの貰ったら嬉しいですね!(上の写真は牛乳パックみたいですよ)
使用済みの牛乳パックをうまく利用して、こんなにも可愛らしいものになってしまうんですから、ものを大切にしてる方なんだなぁと感心させられます。
牛乳パックに限らず、使用済みのものをうまく利用して作るので材料費も浮きますし、本来捨てる物なのに、逆に飾っておけるなんてめっちゃエコですしね(笑)
動画を見ていただければわかる通り、武田さんはとても豪快な笑い方で、優しくて人柄の良さが分かりますよね?
絶対性格良さそうって伝わってきますよね?
2019年2月11日10:00〜16:00まで開催の「伝統的なおもちゃや動くおもちゃを作ろう」というイベントがあるみたいです。
しかも子供は参加費無料(大人は寄付金を払うらしいです)で参加定員が300名、5歳以上という事です。
会場が台東区民会館 8F 第2会議場・第1会議場で行われるみたいですよ。
是非みなさん行ってみてください!
スポンサーリンク
マリエファクトリーでは何をするの?
引用元:https://www.ibc.co.jp/tv/timetable/?s=5010&e=30752&ed=20190205&p=24863
他ではなかなか経験できないオリジナルラッピング教室や日本一ゆるくて面白いハンドクラフトが毎月出来ちゃうんです!
全国からはもちろん世界からも来られるくらいの人気ぶり!
あとは子供アートスクールで工作を教えたり、ラッピングコーナーで包んだりと子供が喜びそうな事が満載!
ラッピングレッスンはマンツーマンから大人数まで受け付けてて、季節に合わせたラッピング&カードのレッスンを開講してます。
あとはおもちゃコンサルタントマスターとしても活躍!おもちゃの楽しさや遊びの大切さを知ってもらう活動もされてるんですね。
本当に武田さんはモノを作る事が大好きなのが伝わってきます。
プライベートレッスンや出張レッスンまでもこなす武田さんは大忙し!休みは取れているんでしょうか?ちょっと心配・・・
でも好きな事をしてる時って、休みたいという気持ちにならないんですよね〜!自分も好きなことしてる時はそうですしね(笑)
スポンサーリンク
まとめ
数々の経歴をお持ちの武田真理恵さんはモノ作りが大好きで、作っているうちにTVチャンピオンに・・・みたいな感じがします(笑)
チャンピオンになるためにやっていたのではなく、大好きな事をしていたらチャンピオンになったように思えるくらい好きなのが伝わってきました。
だから、全国各地に広めたかったんでしょうね!1人でも多くの人に・・・
今度『マツコの知らない世界』に出演されるみたいで、どんなラッピングを見せてくれるのかがとても楽しみですね?
是非ご覧あれ!!
最後まで読んで頂きありがとうございます!
スポンサーリンク