歌手の栗原清貴さんの歌声が神と話題に!2015年(32歳)の時に自らゲイを告白する。それまでの壮絶な人生の中、自殺を考えたそうです!
その理由とは・・・
2000年10月に東芝EMIよりシングル『No No No』でデビューし、曲は全国のFM17局でパワープレイに選出。
2001年にリリースした3rdシングル『The Only One』はドラマ『Pure Soul〜君が僕を忘れても〜』の主題歌となり、40万枚の大ヒットとなる。
今現在の活動やプロフィールと経歴が気になるので、調べてみました。栗原清隆さんの過去に一体何があったのか・・・
2019年5月17日「爆報!THEフライデー」に出演!
是非ご覧ください!
スポンサーリンク
目次
栗原清貴のプロフィールと経歴を紹介
プロフィール
名前 栗原清貴(くりはらきよたか)
生年月日 1982年11月22日
身長 175cm
血液型 B型
出身地 宮崎県仙台市
学歴 宮崎県仙台第二高等学校
事務所 フリー
経歴
1stアルバム『I’ll Be There』がオリコン初登場7位を記録した。同年、全国有線放送大賞新人賞受賞。
2001年にリリースした3rdシングル『The Only One』はドラマ『Pure Soul〜君が僕を忘れても〜』の主題歌となり、40万枚の大ヒットとなる。
2010年、全米最大のゴスペルイベント『McDonald’s Gospel Festival 2010』にハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤーのソリストとして参加し、日本人グループとして史上初めて優勝した。
その後アポロシアターで年に1度開かれる「ゴスペルナイト」に招待される。極真空手の世界大会で、3年連続でアメリカ国歌の『星条旗』を独唱した。
2015年に帰国し、MISIAの『あなたにスマイル:)』等を手がけたほか、清貴自身の楽曲もフジテレビ系列パラスポーツ応援ソングとして、2016年以来『無限大∞』『FEELING SO RIGHT』『MY VICTORY』の3曲が起用されている。
また2015年には、自身がLGBTの1人であることも告白した。LGBTの説明は後ほど!
スポンサーリンク
栗原清貴の歌声が神!
聴いて頂けたでしょうか?とても甘い声の持ち主じゃないですか?聞きやすいし、やさしい歌声が神がかっていません?
2001年『The Only One』で40万枚の大ヒットと確かにこの歌声なら納得できますね。
2015年にアメリカから帰国し、MISIAの『あなたにスマイル:)』等を手がけたというのもスゴイですよね。
実力がなければ、あのMISIAが作曲なんて頼まないですからね!
やはり清貴さんは神です!そう思ってるのは自分だけでしょうか?(笑)そんなことはないはず。
曲調も自分でも歌ってみたくなるような、壮大感あって、気持ちよく歌えそうなところも好きですね!
自分は栗原清貴さんを正直知らなかったんですが、これからもっと活躍して欲しいなと思いました。
とても良い声だし、曲も好きなので、もっとテレビに出演してほしいですね。
スポンサーリンク
2015年にゲイ(LGBT)と告白!自殺まで考えた理由とは・・・
2015年にLGBTと告白!
LGBTとは、Lesbian(レズビアン、女性同性愛者)、Gay(ゲイ、男性同性愛者)、Bisexual(バイセクシュアル、両性愛者)、Transgender(トランスジェンダー、性別越境者)の頭文字をとった単語で、セクシュアル・マイノリティ(性的少数者)の総称のひとつです。
当時、高校生の時から付き合っていて、一緒に東京に出てきた女性がいた。僕はずっと自分の本当の気持ちを言えずにいて、常に申し訳ないという気持ちがあった。
そして、生まれて初めてのカミングアウトをした。このままじゃダメだと思ったから。
彼女は叫ぶように泣いた。大声で泣いた。そして自分も。多分人生で一番思いっきり泣いた。
帰り道そのまま死のうと思った。罪悪感しかなかった。自暴自棄になる期間がしばらく続いた。
もう何もかもどうでもいいと思った。
誰とも会いたくなかった。
現在の活動は何をしてるの?
引用元:http://g-glamour.com/kiyo/?p=4679
2019年5月17日「爆報!THEフライデー」に出演!ということをきっかけに、さらに活躍されることでしょう!
これからが楽しみですね。
最後まで読んで頂きありがとうございます!
スポンサーリンク