石倉良信さんの年収や経歴がヤバイ!と噂されています!その理由にはコケ⁉︎にあるらしいんですよね。
コケ?なんでコケで年収と経歴がヤバイのか・・・気になりますよね?
そんな石倉良信さんのプロフィールやコケに魅了された理由など、わかる事はお伝えしていきたいと思います。
是非ご覧ください!
スポンサーリンク
石倉良信のプロフィールと経歴を紹介
プロフィール
名前 石倉良信(いしくらよしのぶ)
生年月日 1968年10月17日生
身長 178cm
出身地 東京都荒川区
血液型 A型
趣味 苔育成、苔散歩、盆栽、イラスト洋服のリメイク、旅行、
特技 アクション、殺陣、スキー
経歴
劇団 『ACファクトリー』旗揚げメンバーとして参加。(1995~2012) 2011年末、福島カツシゲとの2人芝居で、復興支演舞台「イシノマキにいた時間」を上演。
2012年、田口智也を加え3人芝居として3月に再演。その後、石巻、鹿児島、富士宮、富良野、新潟、札幌、熊本、名古屋、愛媛、群馬、名古屋、大阪などと、日本各地で上演。
現在も全国展開し紀伊國屋ホールでの公演も果たした。累計総動員数15000人を超える。
俳優活動とは別に企画・執筆・監修している、Kindle版 電子書籍「苔道」を月刊誌として発売中。苔業界にも話題を呼んでいる。
テレビ 18年 関西テレビ「健康で文化的な最低限度の生活」第8話 |
多岐にわたり活躍されている石倉さん。
スポンサーリンク
コケに魅了された理由とは?キッカケは?
まずはコケについて調べてみました。
コケは地表や岩の上に、はいつくばるように成長し、広がるような植物的なもの。
狭義のコケは苔類、蘚類、ツノゴケ類の総称としてコケ植物を指すが、コケはそれに加え菌類と藻類の共生体である「地衣類」や、一部のごく小型の維管束植物や藻類などが含まれる。
語源は「木毛」にあり、元々は樹の幹などに生えている小さな植物の総称だったらしいですね
自生している、又は栽培されている苔は日本などで鑑賞の対象となるほか、イワタケなど食用の苔もある。
苔は乾燥に強いが、高温のムレに弱い。暑い日中の水やりが苔を蒸らすことになり、苔の生育を阻害するので避けるべきである。
夏は苦手で冬は強いので、秋に苔を蒔いて、来年の春までに、大きく育てるのがよい方法である。強い日当たりの場所は、苔は弱る。やはり半日蔭(木漏れ日が動く場所)で苔はよく育つ。木陰を作ってやると良い。
苔の育て方のポイント!
- 水やりは夕方にたくさんやる。
- 水はけをよくする。
- 風あたりの強いところは苦手なので、風避けを設ける。
- 落ち葉を取り除く。光合成ができなくなり、生育を阻害する。
コケは蘚苔類(せんたいるい)という木の幹や岩の上、土手、石垣などに育つ植物です。
種で増える種子植物とは違って、胞子や匍匐で増える植物です。根を持たず、からだ全体で水分を吸収し、光合成をします。
空中湿度が保たれた環境や安定した水量が流れる渓流などはコケの生育に適しており、種類豊富に群生します。
コケの魅力はその原始的な姿を、今でも生きている姿で観察できるところです。
化石で発見された4億年以上前の最古の植物もコケと同じ構造していました。今でも生き続けている原始的なコケ植物は、繊細なからだをもちつつ、生命力に満ち溢れています。
そして、自然の作り出した美しいデザインと色。それぞれに個性があり、可愛らしいもの、へんてこなもの、環境によって変わる姿かたち。知れば知るほど、きっと愛おしくなる!
そんな思いで石倉さんもいるんだと思います。
スポンサーリンク
石倉良信の年収はいくら位貰ってるの?
引用元:http://office-psc.com/profile/ishikura_yoshinobu/index.html
石倉良信さんは俳優業に加え、苔グッズや全12刊の『苔道』を執筆したり、YouTubeチャンネルを持っていたりします。
正直YouTube登録数はすずめの涙ほどなので、やってるうちになりませんが・・・
俳優としての活躍はあまり感じられないんですが、苔業界では有名みたいで、鎌倉・大阪・京都・東京などでは、作り方や育て方などのワークショップや教室が話題です。
通信販売もあります。
簡単にかわいく作ることができ、室内で増やしたり、種類も豊富でオリジナリティあふれる作品を作ることができるのです。
メインは俳優業より苔?と思ってしまいますが、苔好きの石倉さんはそちらの商売に力を入れているみたいですね。
苔園というホームページの力の入れようがハンパないしクオリティがヤバイですからね!
ホームページはこちらから!
おそらく年収は役者3:苔7の割合で600万円〜800万円くらいは貰ってるんではないでしょうか?勝手な予想です。
50歳を超える年齢でいて、苔にこれだけ時間を費やせるだけの収入はあるんだと思います。家族もいらっしゃるみたいですし、このくらいは妥当かと思われます。
2019年5月7日「マツコの知らない世界」にも出演されますので、知名度も上がるし、苔も売れるしで、ウハウハですね!
俳優業だけだと、流行り廃りもある世界です。色々と手がけていくのはとても良い事だと思います。
頑張っていただきたいと思います。
スポンサーリンク
まとめ
石倉良信さんのことを調べていくうちに、苔の事も知り、苔に対しての考え方が変わりました。
神秘的さえ思えてくる苔!加工して作ればとてもキレイで、カワイイし、オシャレですよね?
石倉さんがハマるのもわからなくはないですね。だからといってやるか、やらないかは別ですけど・・・
役者の仕事も増えていくと良いんですが、石倉さんは苔と一緒にいる方が幸せに感じてしまうのは、自分だけでしょうか?
陰ながら応援しています。
最後まで読んで頂きありがとうございます!
スポンサーリンク