資生堂研究員の細井純一さんをご存知でしょうか?そんな世界の最前線で肌研究を行う博士に密着!
真の美肌に欠かせない2大要因が明らかに!「免疫」と同様に重要な肌再生を司る存在が明らかに!!
女性にとって肌がキレイという事は、何より嬉しいのではないでしょうか?
その秘密が明らかに・・・是非ご覧ください!
スポンサーリンク
真の美肌に欠かせない1つ目の条件とは?
引用元:https://trilltrill.jp/articles/1030137
「免疫」と同様に重要な肌再生を司る存在が明らかに!
肌は、単に体の表面を覆っているだけでもなく全身と繋がり連動して働いている!そんな事実を明らかにしたのが新井さんの研究です
今から数年前に『ウイルスや細菌などから体を防御する免疫が全身にあるのと同様に、肌にも免疫が存在する』という衝撃な事実を発表された
免疫は肌のすこやかさを考える上での1大キーワードとなり免疫美容という言葉も話題となりました
そして今免疫とセットで機能するもう一つの重要な存在が解明されました。
それは感覚神経です
私たちの体には網目のように感覚神経が張り巡らされていて今の状態を常に脳へと伝達しています
体がダメージを大きく受けた時感覚神経がその情報をキャッチして脳へと伝えます。
すると脳は「免疫を発動させねば」「傷ついた部分を修復しよう」と肌へと送り返し、再び良い状態へと再生させるのです
ちなみに感覚神経は肌にも存在します。肌に触れた時に「ガサガサ」「冷たい」などと感じると、その情報が脳へと伝わります。
感覚神経が研ぎ澄まされているほど情報伝達はスムースになります
恐ろしいことに常に乾燥していたり紫外線を浴び続けていたりと、慢性的にダメージを受けていると感覚神経が鈍くなって伝達がうまくいかなくなるそうです。
さらに情報伝達を邪魔するノイズも発生してしまい、肌の再生力が低下するという研究情報が。
つまり肌にとって免疫と感覚神経の両方が大切だということ、美肌を守るため理解を深めていきましょう!
免疫力=肌防御
美肌のために不可欠です。ダメージを慢性的に受け続けると「ランゲルハンス細胞」が減り、肌の免疫機能が下がります。
ランゲルハンス細胞とは、肌の表皮の上層にあり、表皮全体の細胞数の2~5%を占めています。
突起を伸ばし合って網目状を形成していく。それによって、異物の侵入を察知します。
スポンサーリンク
免疫と相互作用してるのは何なのか?
肌や体がダメージを受けると免疫が働いて箒します敵との戦いを終えた肌はその後ダメージを受けた部分を修復したり新しい細胞を満たし再生していきます
では、「再生せよ!」という脳からの指令を伝達するのは一体誰?
体のどの部分が担っているのでしょうか?
感覚神経を研ぎ澄ます=再生力を高めることにつながります
肌にダメージが発生すると、その情報が感覚神経を通じて脳に届き、回復に向けて修復の指令を出します。
感覚神経が鈍っているとダメージを受けても感知できず肌の修復・再生がうまくいきません
肌は様々な情報を感知して脳へと伝えています。そして情報を受け取った脳は肌にとって必要な指令を送り返すのです。
感覚神経や再生力を高めるには?
引用元:https://keitai-tiebukuro.com/2019/01/07/smartphone-no-radio-waves/
スマホに例えて考えてみましょう!
感度を良くして受信が発信の精度を高めるためには3つの条件が必要です
感度を高める3条件
1.バッテリーが満タン
2.電波の入りがいい
3.ノイズを減らす
慢性的にダメージを受けている肌ではノイズが大量に発生。そうすると感覚神経がその情報に満たされてしまい本来必要な情報を伝達できなくなってしまいます
研究が進んだ今ではノイズに対応するソリューションが開発されているそうです。非常に楽しみな研究をされているんですね。
ガヤガヤと騒がしい場所では必要な情報を受け取るのが難しいので、肌の感覚神経も同じでノイズに満たされていると感度が悪くなります。
なので、肌再生の指令ができる状態にしとかなければいけませんね。
スポンサーリンク
まとめ
真の美肌に欠かせない2大要因が明らかになったと思います
防御の免疫・再生の感覚神経
ランゲルハンス細胞という初めて聞くキーワードもあり、初めはわけが分からなかったんですが、この細胞が減ってしまうと免疫力が低下してしまうんですね。
とても勉強になりましたね!
女性で肌が綺麗になる事が嬉しくない人はいないでしょう!やはり肌がキレイだと若々しく見えるし、清潔感があっていいですよね?
自分も肌がキレイな女性を見るとドキドキしてしまいますしね!(笑)
男性も最近ではスキンケアをしっかりされている方も増えてきてますよね?いつまではピチピチの肌でいられるように、自分も努力したいと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございます!
スポンサーリンク